四季彩の丘2018の見頃は?混雑状況や所要時間・アクセスも!

美瑛の四季彩の丘といえば、いまや展望花畑として美瑛観光の定番コースと言っても過言ではないですね

「美瑛を代表するエンターティメントスポット」を自称する観光スポットでもあります。

大雪山連邦をバックとして起伏のある約7ヘクタールの敷地に約30種類の花が季節に応じて咲き誇ります。

また、冬も広大な雪原をスノーモービルなどで巡る体験ができるなど一年を通じて楽しめます。

今回はそんな四季彩の丘について「四季彩の丘2018の見頃は?混雑状況や所要時間・アクセスも!」と題してご案内したいと思います。

長年美瑛の近隣の地元民として過ごしてきた経験も踏まえて、役立つ情報をご提供できればと思いますので、よろしくお願い致します。

それでは始めていきましよう!

Sponsored Links

四季彩の丘2018の見頃は?

四季彩の丘の花ごよみのよる毎月の開花予定は以下のとおりとなっています。

5月(3種類)
1 チューリップ
2 ムスカリ
3 パンジー

6月(18種類)
1 オリエンタルポピー
2 カンパニュラ
3 ルピナス
4 シャクヤク
5 リヤトリス
6 アイスランドポピー
7 金魚草シャワー
8 金魚草ソネット
9 ラベンダー
10 ハナビシソウ
11 クレオメ
12 フロックス
13 コスモス
14 ひまわり
15 コキア
16 ペチュニア
17 なでしこ
18 キカラシ

7月(25種類)
1 ルピナス
2 シャクヤク
3 リヤトリス
4 アイスランドポピー
5 金魚草シャワー
6 金魚草ソネット
7 ラベンダー
8 ハナビシソウ
9 姫金魚草
10 ゴテチア
11 サルビア
12 マリーゴールド
13 ケイトウ
14 クレオメ
15 フロックス
16 コスモス
17 ひまわり
18 コキア
19 ペチュニア
20 なでしこ
21 ダリヤ
22 百日草(ダリヤ咲き)
23 ストック
24 百日草(ジニア)
25 キカラシ

8月(18種類)
1 ルピナス
2 金魚草ソネット
3 ラベンダー
4 サルビア
5 マリーゴールド
6 ケイトウ
7 クレオメ
8 フロックス
9 コスモス
10 ひまわり
11 コキア
12 ペチュニア
13 なでしこ
14 ダリヤ
15 百日草(ダリヤ咲き)
16 ストック
17 百日草(ジニア)
18 しゅうめい菊

9月(16種類)
1 パンジー
2 金魚草ソネット
3 ハナビシソウ
4 サルビア
5 マリーゴールド
6 ケイトウ
7 クレオメ
8 コスモス
9 ひまわり
10 コキア
11 ペチュニア
12 ダリヤ
13 百日草(ダリヤ咲き)
14 百日草(ジニア)
15 キカラシ
16 しゅうめい菊

(出典:花カレンダー 四季彩の丘 花ごよみ)

開花している花の種類から見て7月が最高です。

特に7月上旬には、全31種類中25種類の花が開花していて気候的にも初夏の気持ちの良い季節ですし、一番の見頃と言えます。

また、ラベンダーの開花直後の時期であること(ラベンダーを近くで見たときに一番きれいなのは7月上旬だと思います)、そして北海道とは言っても富良野地域は内陸性の盆地のため、7月中旬からお盆までは本州顔負けの暑さ(気温30度以上)になる日もめずらしくないことなどを総合的に考慮しても見頃はやっぱり7月上旬が一番のおすすめですね!

混雑状況や所要時間は?

さて、混雑状況ですが、観光時期のイメージとしては、言葉で説明するよりもこの動画のほうがわかりやすいと思います。

私自身も四季彩の丘にはなんども行っていますが、賑わってはいても歩くのに困るような混雑に出会ったことはなかったですね!

所要時間については、敷地内を見て回る手段によって大きく変わると思います。

見て回る手段としては、

1 徒歩

2 ノロッコ号(トラクターバス):高校生以上500円/小中学生300円/小学生未満無料

3 四輪バギー(約1km):1人乗り500円/2人乗り800円

4 カート(15分貸切園内フリー):2人乗り1,500円/4人乗り2,000円/5人乗り2,500円

の組み合わせです。カートの数もかなりあってそんなに待つこともないと思います。

ですので、所要時間=(乗り物での移動の時間)+(徒歩で見て回る時間)+(食事や売店を見る時間)という感じですね

けっこう効率的に見てまわれると思いますので、私の感覚では、ゆっくり見て回っても1時間半から2時間が所要時間といったところかと思います。

四季彩の丘の近隣にも、たとえば拓真館という有名な写真家のギャラリーや青い池など有名スポットも多いですので、そちらも楽しめますね!

四季彩の丘へのアクセス

四季彩の丘へのアクセスですが、

バスは通っていないため、車かタクシーになります。

車によるアクセスの場合
旭川方面からの経路
国道237号線から道道824号線に入り、美馬牛駅方向に左折
富良野方面からの経路
国道237号線より、トリックアート美術館を目印に右折

JR+タクシーによるアクセスの場合
JRを上富良野または美瑛駅で下車してタクシーを利用
上富良野:上富良野ハイヤー(TEL 0167-45-3145)、十勝岳ハイヤー(TEL 0167-45-3147)
美 瑛:美瑛ハイヤー(0166-92-1181)

※美馬牛にはタクシー会社はありません。

まとめ

さて、ここまで「四季彩の丘2018の見頃は?混雑状況や所要時間・アクセスも!」と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

四季彩の丘については、美瑛観光での定番のお花畑スポットとなっています。

周辺には、ほかにも「ゼルブの丘」や「フラワーランド」、「ファーム富田」などたくさんのお花畑スポットがありますが、その中でお花畑の広さや種類の面では四季彩の丘が一番ではないかと思います。

ぜひ今年は、ご家族やパートナーの方と美瑛の絶景スポットに立ち寄ってみていただければと思います。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください