松任谷さんといえばもう還暦も過ぎてはいますが、私の青春時代にはいつもまわりにユーミンの曲が聞こえてきていたような気がします。(なんだか私の年齢がわかりますね(笑))
旧姓は、荒井由実さんでしたね。それからもう45年ですか・・・多くの人の人生や恋愛の1ページを飾ったことでしょうか
そういえば松任谷さんは旦那さんと結婚されて、名字に「松」がついてから格があがったというか、ブレークしたような印象があるんです。
そしてユーミンの曲は、聞いていて頭の中に情景が広がるというかリアリティがあるんですよね!
そして、ずっとカリスマ的な存在でしたね
今回は、そんな松任谷由実さんについて「ユーミンの新ベストアルバムはどんな?コンサートツアーについても!」と題してお送りしたいと思います。
それでは、さっそくはじめましょう!
ユーミンの新ベストアルバムはどんな感じ?
松任谷由美さんが4月11日に45周年記念ベストアルバムをリリースします。
アルバムの名前は「ユーミンからの恋の歌」です。
今回のアルバムは、ユーミン自身が選んだ45曲が3枚組のCDで発売されます。
3枚のCDについては、曲に出てくるキャラクターを3種類に分けたのだとか・・・
DISC1が「pure Eyes」、DISK2が「Urban Cowgirl」、そしてDISK3が「Mystic Journey」として振り分けられているそうです。
松任谷さんの曲のリアリティというのは、聞いている側がその曲の中の主人公になってしまうような感じですね
たとえば「BLIZZARD」という曲の「ブーリーザード・ブリザー」というフレーズが流れて来ると、まるで雪嵐に包まれたスキー場に自分達カップルがいるような錯覚に陥ってしまうんですよね?
きっと、それが長く聞き継がれる理由のひとつでもあるんでしょうね!
これからのコンサートツアーは?
コンサートについては、今年の9月から来年4月までの7ヶ月間にわたる全国ツアー「松任谷由美ベストアルバムツアー」「45年分の恋のうた。」の開催が決定されました。
ベストアルバムツアーなので、きっと内容もベストですね!!
そりゃあ珠玉の名曲揃いですからね!
松任谷由実さんも、ベストアルバムツアーというのははじめてだそうですが、一日では歌いきれないんじゃないでしょうかね?
なんでも日にちを分けて全曲やろうか?という話もあるそうな・・・そうすると一か所で2日間のコンサートとかになるんですかね?
そうなことになるとめっちゃ嬉しい気もしますけど(^^)
それまでは、間もなく発売される新アルバム「ユーミンからの恋のうた。」をたっぷりゆっくり聞いておきましょう!
まとめ
さて、ここまで「ユーミンの新ベストアルバムはどんな?コンサートツアーについても!」と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
ユーミンの曲というのは、デビューしたころ(荒井由実さんのころ)はフォークソングで、その後はニューミュージックというジャンルに移って行ったような気がします。
たしか、吉田拓郎さんや井上陽水さんがフォークで、小田和正さんのオフコースとかはニューミュージックだったと思います。
ニューミュージックというのは、ちょっと乱暴な言い方をすればフォークソングのロック版とでもいうのでしょうかね?
時々フォークソングに見られた政治的なメッセージや暗さのような感じがなくてポップな曲調というのでしょうか
このあたりは、きっと人それぞれ受け止め方が違うような気がするので異論もあるでしょうけどね^^
脱線してしまいましたが、それにしてもなんだか懐かしくなっちゃいました(笑)
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました!